検索

  • 臨床工学技士とは?
  • 【書籍】人工呼吸管理は回路が6割
  • 人工呼吸器
  • 【基礎】人工呼吸器
  • 【HMV】 在宅人工呼吸療法
  • 排痰補助装置
  • 医療安全
  • 書籍紹介
  • 健康
  • 英語
  • レポート

ユウ

人工呼吸管理が好きな臨床工学技士(ME; CE)。十数年の職務経験で、民間病院から県立、国立病院機構の急性期から慢性期医療に従事。東日本大震災の衝撃から一念発起し、米国呼吸療法士プログラムの受けるべく留学するも資金繰りに失敗して途中帰国。でも求めた知識より一緒に過ごしたグローバルかつ多職種の友達が何よりの誇り。趣味は写真。マイブームは禅。医療・健康など少しでも役に立つ発信を心掛けます。よろしくお願いいたします。

Free Download

主な在宅人工呼吸器の
バッテリーの充電時間と運転時間、
容量が少なくなった時に鳴る
アラームの時間を一覧表にしました。
無料でダウンロードできます。
ご参考に。
Battery spec List PDF file

ユウブログ

  • HOME
  • PROFILE
    • What’s CE?
  • Ventilator
    • 排痰補助装置
    • 医療安全
  • Health
    • 書籍紹介
  • News & Topics
    • Report
    • English
  • CONTACT
  1. HOME >
  2. 抱負

抱負

2023年の抱負

臨床工学技士 書籍紹介 エッセイ

今年もよろしくお願いします【2023年の抱負】

2023/1/11    抱負

こんにちは。ユウ(@yu_ClinicalEng)です。 昨年は大変お世話になりました。今年もどうぞよろしくお願いします。 1年はあっという間ですね。 若いときは、1日が速く1年が長い。歳をとると、1 ...

https://yu-blog.me/wp-content/uploads/2022/02/9aa10b9d81633c28bc39dfd61cb9d654.mp4

【人工呼吸管理は回路が6割】人工呼吸器でまず覚えること「基本の入門書」Voiced by CoeFont.CLOUD

ユウ

人工呼吸管理が好きな臨床工学技士(ME; CE)。十数年の職務経験で、民間病院から県立、国立病院機構の急性期から慢性期医療に従事。東日本大震災の衝撃から一念発起し、米国呼吸療法士プログラムの受けるべく留学するも資金繰りに失敗して途中帰国。でも求めた知識より一緒に過ごしたグローバルかつ多職種の友達が何よりの誇り。趣味は写真。マイブームは禅。医療・健康など少しでも役に立つ発信を心掛けます。よろしくお願いいたします。

Works

Goods

SUZURI_blog top

Free Download

主な在宅人工呼吸器の
バッテリーの充電時間と運転時間、
容量が少なくなった時に鳴る
アラームの時間を一覧表にしました。
無料でダウンロードできます。
ご参考に。
Battery spec List PDF file

最新記事

スローガン

エッセイ

人にやさしく、お金につよく、機械にゆるく【スローガン】

2023/2/8

進捗が遅いと作戦を忘れてしまう【裁量権】

エッセイ

進捗が遅いと作戦を忘れてしまう【裁量権】

2023/2/1

FirstLove初恋の感想

エッセイ

【Netflixドラマ】初恋 First Loveの感想【忘れられない水色の恋】

2023/1/25

ダンスは活字にし難い

エッセイ

ダンスは活字にし難い【動画と文字の違い】

2023/1/18

2023年の抱負

臨床工学技士 書籍紹介 エッセイ

今年もよろしくお願いします【2023年の抱負】

2023/1/11

Donation

okane-kikin
jmda-logo

Twitter

Tweets by ユウ@CE

スポンサーリンク








  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ

ユウブログ

© 2023 ユウブログ