エッセイ

約束のネバーランド実写版Amazon Prime Video解禁

エッセイの呼吸72

まだかなぁ、そろそろかなぁとか思っていたら、Amazon Prime Videoで今月18日から配信開始していた。早速観た。

触れざるをえないのは、渡辺直美の怪演だ。素晴らしい。むしろ観る前から気になっていたキャスティングで、今作で一番の見どころと言っても過言ではない程に良かった。演技力そのものというか、画力の迫力、インスタばりに映像映えしていた。

主要3キャラのバランスがちょっと…と思ってしまったけれど、北川景子は役に大分ハマっていたし、浜辺美波もキャラクターの良さそのままに馴染んでいた気がする。

鬼滅の刃でも誰もが感じているけれど、CG、アニメーションの技術がほんとにスゴイ。今作でも約束のネバーランドの鬼が実写の俳優さんたちとあまり違和感なく描かれていて受け入れられた。なので、続編が観たいなぁと思えた。ぜひ作ってほしい。

今作は第一部といえる脱出編だ。まだ序章でしかなくて、ここからが約束のネバーランドだ。

今日もユウブログに来ていただき、ありがとうございます。
松坂桃李が出ていたのがビックリだった。

  • この記事を書いた人

ユウ

人工呼吸管理が好きな臨床工学技士(ME; CE)。十数年の職務経験で、民間病院から県立、国立病院機構の急性期から慢性期医療に従事。東日本大震災の衝撃から一念発起し、米国呼吸療法士プログラムの受けるべく留学するも資金繰りに失敗して途中帰国。でも求めた知識より一緒に過ごしたグローバルかつ多職種の友達が何よりの誇り。趣味は写真。マイブームはNFT。医療・健康など少しでも役に立つ発信を心掛けます。よろしくお願いいたします。

-エッセイ