過去記事でも学んで紹介したが、心と身体はリンクしている。不安や恐怖、こころがまいってしまうときは、身体を鍛えるのがいい。筋トレは最強のソリューションである。
それは、その通りだと思う。納得できなくても、とりあえずやってみることが大事だ。逆に、身体を日頃から鍛えておけば、精神的に病んでしまうリスクが下がるだろう。
ただ、それでも、それは風邪のように、今ならコロナのように、いくら気をつけていても、メンタルが弱ってしまう場面がきっとある。友人の話である。彼女はその道の専門家でもある。
悩みがあるとき、どう対処するか。ストレスをどう解消するか。人それぞれ違うと思うが、根本的な解決を試みるのが本当はいいだろう。でも、勉強して知識を得ても、いやリテラシーが高いからこそ、解決の難しい現実に直面したときに打ちひしがれてしまう。
アドラー先生が言うように、他人の行動は決して変えることができないから。変えられるのは自分の行動だけだ。ただ、それでも望まない結末を迎えることがある。そんなとき、私たちはどうすればいいのだろう。
それでも、やっぱりまずは健康第一だろうか。今の生活が続いていくように過ごすことだろうか。筋トレをしまくることだろうか。忙しい毎日をおくり、忘れてしまうことだろうか。次に次の目標や夢に向かって走り出すことだろうか。
前にも直面したかもしれない大事なこと。人は何度も、何度でも間違えてしまうもの。まずはそういう生き物だと受け入れて、もう一度起き上がる勇気を持つところからだ。
先日は職場で、自分がかつて調べたことのある内容を聞かれたとき、自分がかつて調べたことすら完全に忘れてしまっていて、後で気付いて驚いた笑。忘れっぽくなったというべきか、あぁ必死だったのだと笑うべきか。
誰かのために、はたらき、忙しくすることが、その中に、忘れていた生きがいがきっとある。焦らず、しっかり寝て、しっかり働けば、欲望が出てくる。それが希望となる。のかもしれない。
今日もユウブログに来ていただき、ありがとうございます。
「それぞれの価値も幼稚な言い訳」Flowers Gone/GLAY